2012年3月13日火曜日

ミドリガメの両目が・・・

ミドリガメの両目が・・・

飼いはじめて一年が経過するミドリガメの一匹の両目が閉じたまま開きません。

良く観察すると、閉じた瞼が少し腫れているような気もします。これはどのような原因が考えられるのでしょうか?

自然治癒はあするのでしょうか?分かる方がいらっしゃたら宜しくお願い致します。







こんにちは



質問があるのですが



現在与えいる餌は何か?

餌をたべているか?

メヤニはないか?

一匹の両目とあるが他に同居するカメがいるのか?

水換えの頻度はどれ位か?



を補足でかまいませんので教えて下さい。



補足確認致しました。



①カメは単独飼育が基本となります。

病気になったのならば

尚更環境を別々にして様子を見て下さい。



②おそらく偏食からくるビタミンA欠乏症と思われます。

餌を食べないからといって乾燥エビなどを与え続けた場合などになる病気です。

この病気を治すには

偏食を直し

人工飼料などのバランスのいい餌に餌付かせるのが重要になります。



③出来れば水換えを毎日するようにして下さい。

水質の悪化などで

二次被害を防ぐためです。



これから質問者様がやるべき事としては



①カメを単独飼育に切り替える

②水質を綺麗に保たせる

③乾燥エビを絶対に与えない

④絶食+人工飼料を与え続ける(バランスのいい給餌を心掛ける)

⑤何種類かの人工飼料を購入して食べるものを探す



などを行ってみて下さい。



ビタミン剤などを購入して使うのもいいのですが

使い方を間違えると

過剰症などの二次被害をもたらす可能性がありますので

最終手段と考えた方がいいと思います。



※上記に色々書きましたが

獣医の診察も視野に入れておいて下さいね。



参考程度に。








ビタミン不足ではないでしょうか?

ペットショップなどで売ってるビタミン剤をスポイトで与えて 毎日しっかり日光浴させてください。補足=そりゃ エビだけじゃ そうなります。配合飼料をたべないなら 野菜から魚~お肉 エビ 貝 ミミズを与えるか 栄養材 ビタミン剤をあたえないと 二匹とも目や甲羅に症状がでますよ。日光浴はそれらの栄養を血肉に変えるためのものでもあるんですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿